記事一覧
カテゴリーを選択する
-
年末のご挨拶
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 滋賀県大津市にある「有限会社 天惠~てんけい~」でございます。 当社は、大切な故人様とのお別れを心からおこなっていただけるよう、 ご遺族の安心を第一に考え、長年にわたり信頼を積み重ねてまいりました。 これからもその想いを大切にし、地域社会に貢献できるよう努めてまいります。 さて、本年も年末のご挨拶をさせていただく時期となりました。 皆さまの日頃の温かいご支援に、心より感謝申し上げます。 来年も、より一層ご満足いただけるサービスをご提供できるよう、スタッフ一同誠心誠意努力してまいります。 変わらぬご支援を賜りますようお願い申し上げますと...
-
大切な方を心から送り出すために
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 秋も深まり、木々は赤や黄に美しく色づいています。朝晩の冷え込みが増し、冬の気配も少しずつ感じられる季節ですね。季節の変わり目、くれぐれもご自愛ください。 葬儀は、多くの場合、突然の出来事として訪れます。そのため、深夜に業者と打ち合わせをしたり、翌日に通夜を行ったりと、業者主導でスケジュールが進められてしまうことが少なくありません。 実際、葬儀業界では「業者にお客様が合わせる」状況が一般的となっているのが現状です。こうした中で、大切な方を送り出す場面において、ご家族の意思が十分に反映されないケースが多すぎるのです。 私たちは、このよ...
-
お布施について
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 夏の暑さが和らぎ、過ごしやすい季節になりましたね。この時期は紅葉狩りや秋の味覚を楽しむ絶好のタイミングです。お出かけやイベントも増えるこの季節、ぜひ秋ならではの楽しみを見つけてみてはいかがでしょうか。1日、1週間の中で気温差が激しいので皆様体調には十分にお気を付けください。 「お布施は幾らお渡しすれば良いですか?」という質問は、よくいただくものです。 ご僧侶に直接お聞きすると、「お気持ちだけで結構です」と返されることが多いですが、 それでは具体的な金額が分からず困ることもあるかと思います。 実際のところ、僧侶によっては明確な金額を示して...
-
ご家族ができる葬儀の事前準備
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 9月に入り、少しずつ暑さが和らいできましたね。朝晩の涼しさに、秋の気配を感じるこの頃。まだ日中は夏の名残があるものの、秋の風が心地よく、ちょっとほっとする時期です。体への負担が大きくなりやすい季節ですので、体調管理には十分に気を付けて下さいね! 葬儀の事前準備は、突然の事態に備えて重要です。 まず、どのような形式の葬儀を行いたいか家族で話し合い、一般的な葬儀や家族葬、火葬式などを選びます。 また、故人や家族の宗教や菩提寺を確認し、必要な儀式の準備を整えます。 参列者の人数を予測し、連絡先をリストアップしておくことで、当日の対応がスムーズ...
-
4つの会場をご用意しております。
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。 日差しがますます強くなり、夏の暑さを感じる毎日ですね。皆さん、いかがお過ごしでしょうか?季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもありますので、お体に気をつけてお過ごしくださいね。 有限会社 天恵では4つの会場をご用意しております。 ■天惠ホール 収容人数:200人 駐車場台数:30台 天惠ホールは、あらゆる設備が整っており、ご遺族様に安心してご葬儀を行っていただけます。 ■志賀聖苑 収容人数:100人 駐車場台数:30台 志賀聖苑は、公営の式場で火葬施設が同じ敷地内にある為、通夜・葬儀・火葬まで行うことができます。 故人の遺体を安全...
-
「散骨」ご存知ですか?
いつもホームページをご覧いただきありがとうございます。梅雨明けが待ち遠しいこの頃ですが、その後お変わりございませんか。梅雨が明けると、これからが暑さの本番となります。くれぐれもご自愛くださいませ。 皆様、「散骨」とはどのようなものかご存じでしょうか。 「散骨」とは焼骨をお墓に納骨せず、海や山中などの自然に故人の遺体を火葬した後に粉末化して(粉骨)して、還す葬送の方法です。今まで人は亡くなって火葬した後、お墓に埋葬され代々継承されていくというのが世間一般的でした。 しかし、最近になって、人は生まれた本来の場所である自然に還りたいと考えている方も増えてきており、 一個人が人生の終焉の選択を自由に...